【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10440997

白山キャンパス再開発へ「新提案」

144 名前:匿名さん:2009/01/08 18:57
少子化を背景に学生確保のため、大学の都心への回帰や進出が進む。
東京・JR中野駅前の警察大学校跡地に早稲田、明治、帝京平成の三大学が進出し、
二〇一三年には新キャンパスがそろう予定。
中野区は「産学連携の拠点」と位置付け、街の活性化につなげたい考えだ。
 早稲田大は警察大学校跡地の北側約八千平方メートルを取得した。
留学生を含む学生寮の機能を持つ「国際コミュニティプラザ(仮称)」を建設し、
「大学教育の国際化」の中核を目指す。
明治大は約二万平方メートル取得し、地上十六階建てビルを建設。
約一万七千平方メートル取得した帝京平成大も地上十二階建てのビルを建てる。
帝京平成大は医療系学部、明治大は新学部を設置する計画だという。
 中野は新宿や渋谷への交通の便が良く、家賃も比較的安い。
若手芸能人も多く住み、サブカルチャーの発信地としても有名。
区は若者を新たな街づくりの担い手にと、再開発に伴って大学誘致を進めてきた。
 田中大輔区長は「中野は若者が多く住んでいるが、研究拠点ができることでより活気づく。
商店街や中小企業が大学と連携すれば、産業振興にもつながるはず」と期待する。
新着レスの表示
スレッドを見る(316レス)  ■掲示板に戻る■