NO.10426282
芸術って何?
-
75 名前:39:2004/08/09 22:23
-
そろそろ収束でしょうか。
>>69
は、作り手がいて聴き手がいれば、音には芸術性が内在しているという。
>>71
は、「遊ぶ」レベルでは済まされない苦労が芸術には必要だという。
一見、両方を兼ね備えたものが「芸術」であるように見える。
けど、本当に苦労しないと芸術にはならないのだろうか。
「遊び」でやった音楽がひとを感動させたら、それは芸術として認められる
べきだろうか。
そうやって考えていくと、ある音楽が芸術かそうでないかと言い出したら、
大抵はケンカにしかならないように思う。
単に「ピアノはビーマニよりずっと難しい、だから芸術だ」というだけでは
藝大生が自己正当化しているだけのようにも見えてしまうよな。
自分も藝大生だから特にそう思うわけだけど。
個人的には、藝大生がやってるから芸術だということではないだろうと思う。