【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434026

誰か解ける人

6 名前:みほ:2007/01/13 10:52

硫酸銅(?)ってどうして銅イオンが青色をするんですか?

銅(?)イオンの配子場分裂の大きさにより、光の吸収量が決まる。
つまり、配子場分裂が大きければ大きいほど光を多く吸収する。
この場合銅(?)イオンは青色以外の色の光を吸収するので、
>>1同様
残った青色が透過や反射し青色に見えると考えられる。
のではないでしょうか。

化学科じゃなくても高校2年くらいですでに習っていると思われますが。
新着レスの表示
スレッドを見る(9レス)  ■掲示板に戻る■