NO.10423154
学研連について
-
780 名前:匿名さん:2009/07/04 08:32
-
772は何が言いたかったんだよ?
面接も選考に重要で、決定権は理事が持ってるなんてみんな知ってたでしょ。
俺の知ってる学研連のうちの四つの研究室は、論文面接の出来で並んだ場合当然面接点も考慮して決める感じ。
ちなみに、室員面接の結果を理事たちに伝えてもほぼ相手にもされないし、せいぜい危険人物排除が関の山。
伝統ある研究室は、実績が欲しいから正直室員面接とかどうでもいい。
ある研究室なんて、今年の室員面接で最高評価もらった人間が全員落ちたらしい(笑)
ちなみに、二階のある研究室は室員面接を結構重要視してるらしいとの噂ww
あと776さんは、この前まで粘着してた研究室コンプさんだとモロばれすぎるww
もうちょっと工夫してください。それか768をちゃんと読め。
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーー