【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423049

中大駿河台回帰

241 名前:名無しさん:2004/10/13 04:42
法OBだが、都心回帰をするなら法、商よりむしろ総政、文を優先すべきと思う。
法、商については専門職大学院を都心に展開している現状で一応満足すべき。
なぜ法、商より他学部を優先するかといえば、中大の弱点は資格試験のみが
売りという単品経営の弱さ(実際はそうではないが社会的認知がそうなっている
ことこそ問題)、および法と他学部との偏差値の格差にあるから。
都心回帰で偏差値が簡単にアップするか疑問もあるが、女子の比率が高い
総政、文のニ学部は都心回帰効果が偏差値にそっくり跳ね返る公算大だと考える。
もし、総政、文の偏差値が2~3アップすれば、大学受験生の中大に対する認知は
立教以上、上智とほぼ同格の大学ということになろう。

企業のリストラであれば、得意分野(法、商)を伸ばし不得意分野(他学部)は
切り捨てるのが常套であるが、総合大学の長期的発展の視座からはそうはいかない。
中大は今まで散々法学部にのみ注力してきたがその限界が露呈している。
そのようないびつな構造が早慶などと比して受験生に魅力の乏しい大学と認知
させる原因となっているのも間違いない。
新着レスの表示
スレッドを見る(958レス)  ■掲示板に戻る■