NO.10437835
玉川大三年に編入予定!!
-
153 名前:さくら:2007/03/15 05:27
-
私は、去年玉学の文学部に編入しました。
短大での成績は、試験の時の指定校か一般推薦かの
違いだけで試験は志望動機とか書いた願書と面接だけ。
なんか金さえ払えば入れる感じ。
こんなに授業料払っておいて、履修できる単位は限定されてるし、
キャンパス広すぎて移動大変だし、文学部はそれほど校舎きれいじゃないし
どこにお金使ってるのか疑問・・・?
編入生は入学式でるけど私のときは席とか決まってなかったから、
きた順に席に着いた、だから誰が編入生かは分からない。
でも、その後編入生のオリエンテーションみたいなのがあったから一応
入学式には行った方がいいかも。
なんか分からないことあったらそこで聞いておいたほうがいいかもね、
誰も教えてくれないし。
あとは、友達とかいなくても何とかなる。私は、そのオリエンテーション
のようなときに、編入生とアドとか交換したし。
大学入れば、ゼミがあるからそこで仲良くなればいいし、なんか分からない
ことはいつもゼミの友達にきいた。
あっ!!そういえば全人教育とかいう意味不明な授業あるけど
教科書買いたくなかったからゼミの子にもらった。あんなのみんな
いらないと思う、だから言ってみれば案外ゆずってくれます。
うちらのときの編入生はみんな仲いいからみんなで集まって
飲み会とか何度かしたよ。
玉学って履修とかなんかいろいろ難しいけどそれさえ何とかなれば
卒業はできると思う。あと出席とる先生が多いからちゃんと行かないと
落とされるのもある。それから、ちょっとパソコンを使うことが多いね。
まあ、なんとかなる。頑張れ編入生。