NO.10435224
【成蹊 法学 AO入試】
-
368 名前:匿名さん:2004/08/23 01:53
-
受験生のみんなには情報が少ないのかな?と思ったので少しだけアドバイスしておきますね。
参考になる事があれば参考にして下さい。
試験当日の服装は制服です。
1次試験に私服で来る人は極僅かです。
去年の法学部は受験者が300人いたにもかかわらず私服組は15人程度だったと思います。
2次になれば私服の人なんて誰もいませんのでご注意下さい。
小論文対策は無理にする事は無いと思います。
私は小論文対策は何もしないで当日に望みました。
実力もしくは運があれば受かるものですよ。
と書きましたが、だからと言って楽に受かると言うのではありません。
考えてもらえばわかると思いますが、9月?に出願をさせるような大学にやる気のない人が出願するでしょうか。
この時期から真面目に受験を分析している人でなければ、成蹊のAO入試に出願をしようと言う人は少ないと思います。
みなさん成蹊には来た事ありますか?
私服でこればAO入試の会場なんかも入る事ができますよ。
大学を通して「AOの会場を見たい」なんていうと断られるかもしれませんが、成蹊の知り合いの先輩にでもお願いして案内してもらうと試験当日の雰囲気とか将来の目標がしっかり見えてくるかもしれませんね。