【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435224

【成蹊 法学 AO入試】

367 名前:ばかいち ◆muszuS1A:2004/08/22 17:49
そうですね。
課題文を読んで800~1000文字とかを書きますね。
まだ小論文の勉強初めてないんですか?
僕が言えることでもないですけど、小論文はそんなに
短期間で詰め込めるものではないと僕は思うので
今からでもやらないと間に合わないと思いますよ。
僕は前からダラダラと続けてきましたが、そろそろ本腰入れないとだし
まだ初めてないのなら今から必死にやることをお勧めします。
僕も良く本は読みますが読書量と小論文が大して関係ないと感じた時は
かなりショックでしたが、文章は読むだけでなく書いたりもしてたので
話しの進め方は慣れてるとは言われましたが
小論文は一番人間味のない文章だと先生が言っていましたが
本当に機会的に書けるようにならないといけないので凄く難しいですね。
自分の考えばかり書いたりしていると読書感想文と変わらないと言われましたし
今でも「これは良いのが書けた!!」とかはありませんが
少しは小論文に慣れてきたので書けるようになりました。
先生曰く3割は何も書けずに終わる人。
3割は書けても内容が1人よがりだったり、客観的じゃないもの。
そして合格圏内の文章が書ける人は3割だといっていました。
AOというと軽視され易いですが成蹊のAOはそんな簡単じゃないなぁと
まだ受けてないのに過去問見た限りでも感じますね。
まぁ長くなってしまってすいません。
今日も起きたら塾に行ってきます。
新着レスの表示
スレッドを見る(999レス)  ■掲示板に戻る■