【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439291

都立大の文系といえば?

56 名前:名無しさん:2004/12/28 08:06
確かに。都立大にじかに出向いて、いろいろと見てみるといい。できれば経済学部棟なんかもウロウロしてみるといいかも。あとは、都立大の学生課というところの窓口らは講義要項があるから、見てみるといい(うす紫色の本)。
経済学部の講義が知りたかったら、学生課に聞くといいね。「経済1年です」って言えばバレないから。
経済学部棟という建物に行けばあると思う。朱色の本ね。
あとは生協、部室棟、図書館(入れないけど外から眺める)とかも見てみるといいよ。
そして学生の雰囲気もね。
まあ、慶応経済はたしかに経済学学界で幅を利かせているけど、都立もCOE採択以後、注目はされてますよ。
個人的には、早稲田政経と慶應経済は同列、その下が都立経済、ちょい下が早稲田商かな。
商学部には個人的に魅力を感じない人間なので、「経済+商学部」みたいな感じの都立経済はいいかもね。
ただ、経済学に興味のないのに入試がたしょう易しいから入ってしまった学生は厳しい学部かも。その場合も、法・人文などへの転部制度というのがあるんですが。
新着レスの表示
スレッドを見る(61レス)  ■掲示板に戻る■