【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10430161

新入生があつまるスレ☆

64 名前:名無しさん:2006/03/24 05:51
問題集も渡されますが、講義はプリントが中心になります。
受講者が多いので個別に質問するのは難しいと思いますよ。
配布されるプリントはかなりの量なので、1度でも休むと遅れを
取り戻すのは大変です。
講座の時間は週2日、18:10~21:10で好きな曜日を選択できます。
商業高校出身の人以外はみんな簿記初心者なので、スタートライ
ンは同じです。あとは自分のやる気次第ですね。

ゼミは経済学部の場合2年生から始まります。
残念ですが簿記の勉強をするゼミはありません。
もし、簿記の知識を生かしたいのであれば会計を学べるゼミが
おススメです。
会計を扱っているゼミは4つあるので、参考に挙げときますね。
1・小栗ゼミ…講義が充実していて、合宿、飲み会、校外学習もある
       人気のゼミ。競争率が高い。
2・石川純二ゼミ…講義中は楽だが、テストがある。
3・石川祐二ゼミ…テキストの要約が中心。先生は若くてフレンドリー。
         去年の応募人数が多かった。
4.森田ゼミ…3年になるまで飲み会をやらないというゼミ。
       少人数。
新着レスの表示
スレッドを見る(611レス)  ■掲示板に戻る■