【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425805

☆学年末試験情報☆

379 名前:匿名さん:2005/01/24 12:44
財政の二問目は従量税と従価税の両方について
説明すればいいんじゃない?
図は10.1と細かいの4つね
まぁあれは魔法の授業だから蓋開けてみないとわからんよね

>379
Y-I平面とかY-E平面は字の通り縦軸がIもしくはE、横軸がYの平面だよ
XY平面だったら普段使ってるX軸とY軸のグラフね
この場合の併せて用いてっていうのは上矢印の縦軸がI、下矢印の縦軸がE
横軸がYのちょっと変わった図になるよ

固定相場制・変動相場制それぞれに対して金融政策・財政政策の2パターンの
計4パターン覚えれば終わりだから楽だよ
ちなみに経済政策もとってればマークだけど同じこと聞かれるから ( ゚Д゚)ウマー
新着レスの表示
スレッドを見る(710レス)  ■掲示板に戻る■