NO.10426438
阪大にもノーベル賞を!
-
281 名前:匿名さん:2015/10/11 09:36
-
小保方晴子研究員は万能細胞現象は確かに見た。
それをもとにして、若山さんと共著で専門誌に
投稿したがことごとく突き返された。そこで、
理研は強力な助っ人として、「論文書きの達人」
笹井さんを投入した。理研が万能細胞の優先権を
是非ともとっておこうという魂胆だった。再生
医療の大成果になるべきはずのものだったから。
笹井さんはSTAP細胞の実験研究には直接参加して
いなかったが、必要なデータを小保方さんに次次
要求した。その過程で提出データに無理が生じた。
論文発表は研究者人生の全てと言われる。
「Publishi or Perish!」二人ともその犠牲になったか。
笹井芳樹さんの冥福を祈り、小保方晴子嬢の再起を
願う。