【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10393134

言語と心理の関係

71 名前:4 ◆BksEWwE.:2005/01/06 20:31
もう頭が働かなくなってきました。
少し文章がおかしいかも知れませんが
脳内変換して下さいね。

実は昨日は2時間寝坊してしまい
罰として今日は7.30に起床しなければならなくなりました(^_^;;;;。

>>65
>それでは、鳥テスト。
了解。申し訳ありませんが、そのまましばしお待ちを。
貴兄におかれましても今後の方針をご考慮願います。
そのあたりは完全に貴兄にお任せいたしますが
個人的にはご参加願いたいところです。
しかし最終決定権は主催者である1氏にあると思いますので
あくまでそれは私の(比較的強い)願望です。

>>66
> >>65の2行目は、lösen”の間違い上塗りでした。堪忍して下さい・・。
意味が通じれば十分ですから私に対しては気になさらないで下さい。

>諒解しました。 もうちょっと自力でやってみます。
アルファベット文字列は「文字」にこだわらないで下さい。
一瞬で解けます。
ただし、
作家の名前は出てしまったので
>干パンの製造年月日と干パンの発売元の正式な社名
の解答が貴兄にとって最大の難関になると思います。
ですから本人確認のために簡単にお願いしたいことがあります。
そのために鳥を飼ってもらいました。

>私の場合は、それだけが取り柄かもしれず。
しかし
・貴兄も正当な手段でここに来られたこと
・すでに死滅しつつあるネット上のマナーをきちんと理解し、こなしていらっしゃること
こういう人を私はZweitenkanalで見ることは稀有です。
ですから本当のその道の専門家は
Zweitenkanalを見ることは稀にありますが
「書き込むこと」はしません。
それが私の5流たる所以です。

>1氏も4氏も造詣が深いですよね。
1氏に関しては同意です。私は・・・。
私の周りには1氏のようなモンスターは
あまりにも多すぎます。
彼らは私の書き込みを見てもただ微笑むだけです。
そしてすぐに通り過ぎてしまいます。
彼らは何も返事は返してくれません。
そういう意味で1氏はモンスターの中でも
稀有な方と言えましょう。
新着レスの表示
スレッドを見る(276レス)  ■掲示板に戻る■