【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404607

☆★希望ヶ丘高校を語ろう★☆

96 名前:名無しさん:2005/05/04 15:44
>>94 MARCH受かってもね。MARCH「以上」じゃなくて「より」上の大学に行かないと。
MARCHって入っちゃいけないラインだよね。希高と関係ないけど、たとえば、JAXAとかに入って研究したい俺としては、
旧帝大以上に入って博士まで行きたい所だよ、低い大学じゃ叶わない夢。低い学歴を美化しないでほしい。あっ、今の話は理系の話で、文系は関係ないよ。
文系のMARCHは良いから。
あと、「ちなみに私も運動部に所属し記念祭等の行事にも積極的に参加していたが、第一志望の大学(某公立大学)に合格した」ってあるけど、何人?例外を大きく言わないでほしい、「えっ」って思う高校からだって
たまには東大合格もあるし、栄光とか超進学校からでも東京理科大なんかに行っちゃう奴もいる。
例外的なことで言い返しても頭悪いよ、希高の恥だね、君は。希高からだって早慶、旧帝、東工大とかに行く人がいるのはみんな知ってるよ。
それが毎年安定してたくさんいればいいけど、そうじゃないから問題なんでしょ。

てか50の人の書き込みは批判じゃないと思う、事実の陳述だと思うよ。

あと浪人が貴重な体験みたいに言うけど、相当なプレッシャーがあるし、できればみんなしたくないよ。君は浪人も美化するつもり?
俺の友達に、慶應蹴った奴と早慶二つとも蹴って浪人してる奴いるけど、プレッシャーがすごいって。
二浪できない上に、浪人して早慶落ちたら浪人した意味がないから。結局、浪人して人生成功すれば貴重ないい体験になるが、
成果がでないと人にも語れない恥ずかしい話になる。
「私は希高にきて本当に良かったと思うし、最高の仲間に出会えた。最高の経験ができたと思う」ってあるけど、それは価値観の違いだよね。
希高みたいな所にいって、95みたいに思って暮らすのもいいし、超進学校に行って東大とか入って官僚とかになって国民から甘い汁吸って暮らすのもいい。
わりに合わない肉体労働して暮らすのもいい。どれを選ぶかは価値観のちがいだからな。
高校で95みたいな経験してる間に、将来のためにがんばって勉強してる奴もいる。
忘れてほしくないのが、何かを得るためには、何かを捨てないといけないということ。
全て手に入れる奴もいるが、それは例外であって、最初から目指すべきではない目標であるということ。
新着レスの表示
スレッドを見る(262レス)  ■掲示板に戻る■