【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10401831

坂戸市住吉中の生徒!

135 名前:かずのこ:2013/08/29 23:42
病!!大丈夫か~??

化学反応式はそのまま覚えるよりやりかたを覚えたほうがいいんじゃない??
まず原子や分子はただ覚えるしかないと思う...!
化学反応式では分子を使って、左右の分子の数をそろえる!!

水素と酸素の化合

H2+O2→H2O(本当は2は小さく書く)
↑これだとHが2つとOが2つで
Hが2つとOが1つになっちゃうから...

分子の数(Oの数)をそろえるためにH2OをH2Oにもう1つたす!
H2+O2→2H2O(H2O×2)

↑これだとHが2つとOが2つで
Hが4つとOが2つになっちゃうから...

Hの数をそろえるためにH2にH2をもう1つたす!

2H2+O2→2H2O(2H2=H2+H2)

これで分子の数はHが4つとOが2つで
Hが4つとOが2つになるからこれでOK!

よって水素と酸素の化合の化学反応式は、
2H2+O2→2H2O

わかりにくいかも...ごめん!
新着レスの表示
スレッドを見る(277レス)  ■掲示板に戻る■