【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412668

2010年度入試点数結果

204 名前:受験生の父親だった:2010/04/05 03:22
203の高校教師さん

いろいろな方から反論がきそうですが、ずばり上位校に行きたいという生徒・その父兄の判断基準は、
どれだけ進学に熱をいれているか、あるいはその高校のネームバリューであるかだと思います。
学校行事や部活がすばらしいというのは入ってわかるだけのこと。それにはまってしまい、希望の学校に入れず、
あとで後悔する生徒も多い。楽しかったから後悔するというのは言い過ぎかもしれない。

少なくとも、生徒の父兄のあいだでは、公立にも、私立のように緻密な指導をしてほしいというのがほとんどでしょう。
でも、進学する側にとっては、その選択肢が無いのです。うちは、学校行事や部活はあまり力を入れません、
受験を徹底的にやりますという公立高校があってもよいと思うのですけどね。
大学実績が良くなれば、授業料が安いから間違いなく人気沸騰となるでしょう。

都立の日比谷高校は、かなり人気が回復しているようですね。進学の実績が回復してきているからだけでしょう?
埼玉の上位校でも、全部が勉強も学校行事も部活も力を入れますいう学校ばかりだから、昔からのイメージというか学校模様がさほど変わらない。
思い切って、うちの学校は学校行事や部活は、そこそこでよいです。その代わり、受験少年院といわれている私立のように、
受験勉強に猛烈に力を入れますという高校があっても良いと思います。埼玉の私立の受験戦線は、10年前と比べて
ずいぶんと変わっていますね。

公立高校には、学校行事や部活に力を入れるよりもっと受験勉強に力を入れてほしいという
要望を満たそうとする学校の選択肢がないのですよ。多少その色合いを強めて人気が出たのが
大宮高校だったと思うのですが、如何でしょうか?


204さん
春になると、新聞に塾のチラシがたくさん入ってきましたね。
それで、大きな文字、太字の学校が上位校ということで考えると
いうのはひとつの目安になります。

世代や人、地域によっても上位校のイメージはかわってきます。
50代以上の人にとっては、大宮高校といっても
ぴんとこないで、そんな高校あったんだという人が多いはず。
最近は高くなってきてはいるが、難易度の割にはネームバリューが低い右代表。
若い人でも、東上沿線にすむ人にとっては、大宮、蕨高校、不動岡、越谷北はほとんど話題に
上らないでしょう。秩父の奥のほうであれば、公立では、熊谷、熊女が最高峰
に位置していると思います。
新着レスの表示
スレッドを見る(284レス)  ■掲示板に戻る■