【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411641

春日部、川越、熊谷高校<3K>について語ろう

154 名前:名無しさん:2006/08/31 11:29
遠くても頑張って進学校に通うタイプは、まず大学進学を第一に考える生徒。
同じ学校でも遠距離通学で上位進学校に通う生徒のほうが成績が良くて、
わざわざ遠くから入った以上は必死に頑張るので大学進学結果も良い。
満員電車に揺られて埼玉から都内の名門進学校(私立や学芸大付属)や、学区廃止で浦高に遠くから通う生徒をみた印象ね。
気合が違う感じ。
同級生の大学進学にかける意気込みの影響を受けて、自分も頑張ろうって気持ちになる。
わざわざ遠くから名門進学校に通うメリットってそこだよ。

遠距離通学者が多い名門進学校が目白押しの東京と違って、埼玉には遠くから通っても頑張る価値がある進学校は浦高くらいだから、
埼玉の高校に通う一般の高校生には想像できないのかもね。
新着レスの表示
スレッドを見る(178レス)  ■掲示板に戻る■