NO.10411578
★★★ 川越高校 VS 所沢高校 ★★★
-
3 名前:匿名さん:2004/08/27 07:07
-
偏差値65だと、川越は難しいよ。これからの頑張りによるけど。
所沢は偏差値だけならOKでしょ。
それにしても、このスレってジョーク?
大宮VS川越、大宮VS春日部、大宮VS市立浦和、までは現実味があるけど。
■進学塾スクール21の資料から。
北辰偏差値(平成15年12月現在)=学区廃止一期生の受験時。
71 県立浦和
70
69 大宮理数 浦和一女
68 大宮普通 川越
67 春日部
66 市立浦和 川越女子 越谷北理数
65 熊谷
64 松山理数 越谷北普通 熊谷西理数 不動岡 熊谷女子
63 浦和西 蕨 不動岡外国語
62 蕨外国語 和光国際外国語 所沢北(男) 熊谷西普通(男)
61 川口北(男) 所沢(男) 越谷(男) 所沢北(女) 熊谷西(女)
60 和光国際 坂戸外国語 春日部東 川口北(女) 所沢(女) 越谷(女)
■スーパーアリーナの高校フェアで配られた資料から。
2004年国公立大学合格者(現役)ランキング =学区廃止前の実績
浦高 204《国立191、公立13》(??)
川越 154(88)
春日部146(74)
大宮 125(74)
一女 92(70)
川女 83(61)
熊谷 105(47)
市浦 70(63)
不動岡 95(64)
・・・・壁・・・・・
所沢 34
蕨 23
所沢北 18
越谷 16
川口北 16