【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411221

獨協埼玉について

39 名前:RAMU:2004/07/20 14:39
39の名無しさん。
私は現役獨協埼玉生です。高2です。
できるならば獨協埼玉についてもっと分かりやすく手紙で書いて送って
分かってもらいたいくらいなのですが…。(本当にそうおもいます。)
あなたの質問にできる限り真剣にに答えます。
?偏差値は…はっきり言ってわたしはその辺のことは詳しくありません。
 でも、入試で試験ができればいいわけですが…私が入学した時と今の
 獨協入試が変化してしまっているということもあるので・・・。
 ごめんなさい(><)。本当に。でも多分英語・数学・国語のなかで
 得意課目があったら、かなり有利にはなると思います。
?『中高一貫の人と高校から入った人は…』ということは、
 a 中学から上がってきた人と高校から新しく入った人…または
 b 中学の人と高校の人…  との関係の事でしょうか?
 どちらも疑問ですよね。私から見た限りでは、まず
 ⇒aの場合:中学からの人と高校からの人とではクラスが違います。
 実際に中学から上がってきた人(高校1年)に聞いた話では、他校から来た人
 と交流するのは委員会や、一部の部活によっては、部活内で・・。という程度
 のようです。私は高2ですが、あとは普通にクラス内や隣のクラスとの交流が
 あったりすると思いますが、やっぱり、中学から上がってきた人は皆、3年間
 も生活してきたもの同士です。しかもクラスも違うとなるとどうなのでしょう  
 かね。
 ⇒bの場合:これは中学生と高校生が一緒に活動している部活↓などでは、部
 活内で仲良くする事ができると思います。例)コーラス部など。あとは、文化祭
 の全校委員などになった時に交流があるでしょう。
 
新着レスの表示
スレッドを見る(370レス)  ■掲示板に戻る■