【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10441904

みんな部活は、やめたほうがいい。

7 名前:名無しさん:2006/08/11 17:23
>>1
まあなんにしろあんたそんなにアホアホ言ってちゃ友達いないだろうな。
はっきり言って、あんた感じ悪いよ。
あんたそんなに難関志望なら、難関志望入った後どうすんだい?
入ったら、その後いい大学入って、いい会社、または医学の道とかに
進みたいんじゃないのかい?それは将来楽するためじゃないのかい?
将来楽をする=将来楽しむってことだろ。
あんた勉強して頭いいかもしれないけど、女にもてないだろ。
それに皆から憎まれてたら楽しくないぜ。
まずもてるよう努力してから勉強しろよ。
社会はそんな頭固いやつ求めてないぜ。むしろ求めてるのは、
1・人とコミュニケーション取るのが上手い人。
 これは全ての職業に必要だな。これが無いと先輩、後輩の信頼も
 得づらく、出世しにくい。
2・部活等に入ってた人で部活等を最後までやった人
 部活に入ることは積極的であるということ、最後までやめなかった人は、
 自分の好きなことは最後までやれるということ。
 因みに途中でやめてしまった人は部活に入らない人より悪い。
 なぜなら部活をやってない人は何のアピールもしていないが、
 部活を途中でやめた人は、自分の選んだことをマトモにできなかった人
 というマイナスアピールをしている。
3・上に立って的確な指示ができる人。
 出世しても部下に適切に指示が下せなければその後の昇進は無い。

これらの後、
4・ある程度学力がある人
 まあ高い学力があるに越した事は無いがな。
5・人の言うことがマトモにできる人。

以上だ。
ただこっから注意してもらうことは、4,5だけだと
ただの下働きで終わってしまうだろう。
うえのは何が必要かというランキングじゃない。
1がまずベース、その上に2が・・・というようなピラミッドだ。
1だけ持ってる人は、その上に2,3,4,5とまだつめるが、
4だけの人は上に5しかつめないんだよ。だからそのベースを作るために
部活をするんだよ。つまり学校の勉強だけだと、知識はつくかもしれないが、
それだけでは満たせないものを部活で作るんだよ。
そうだろ>>6
今からでも遅くない、>>7部活入れ。
新着レスの表示
スレッドを見る(77レス)  ■掲示板に戻る■