NO.10420871
日本語は世界の公用語の一つにふさわしいか?
-
10 名前:匿名さん:2004/02/10 06:01
-
>>6 の植えなおし。
世界の言語の中には、物を表わす名詞が、私のものか、あなたのものか、そこにいない
誰か(彼または彼女)のものか、動物または無生物のものか、あるいは、(自分たちだ
けの意味での)私たちのものか、あなた方のものか、私たちとあなた方のものか、そこ
にいない誰から(彼ら、彼女ら、または、彼ら及び彼女ら)か、動物どもまたは無生物
どものものか、etc. によって語形のことなるものもあり、そのような言語を母語とする
人たちは、 >>0 の例文のようなふうに、文中に登場してくる物にくどいほどに誰の所有
(ないし占有)であるかを記すのを、極めて自然なことと考える。
日本語を母語とする日本人らがこのような人たちのことを考慮しないのであるならば、
日本語は国際社会における公用語には全く適さない、といえよう。
また、 >>0 の例文のようにくどいほどであっても明快であることは、様々な文化的背景
を持つ人たちが交いする国際社会の場における公用語ないし共通語であるための必要条
件であるといえ、その点においても日本語は国際社会における公用語には全く適さない
といえよう。(この点で、中国語は国連ないしその下部組織が発する発行物に用いられ
ているが、これは中国が国連の常任理事国であり且つ中国語の言語人口が最大であるか
らである。 国際社会における公用語としては中国語は不適当である。)