【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447642

【関東】化学講師比較【限定】

240 名前:名無しは、駿台:2008/12/20 11:56
大橋師の掲示板より

331 名前:名無しは、駿台 [2008/12/09(火) 23:07 ID:???]
来年はエミール担当しないらしい。
エミール高3化学の新任は中村(雅)だとか。

332 名前:名無しは、駿台 [2008/12/10(水) 18:49 ID:???]
中村?
あの有機がクソの??

それだったら代ゼミで亀田でも受けた方がマシじゃない。
でも駿台ブランドってことで来るんだろうね。
ノウタリンどもが…。

333 名前:名無しは、駿台 [2008/12/10(水) 21:37 ID:Uez-aUku7qG6]
中村の理論はちゃんと聞けばかなりいい
無機・有機は高校の教科書レベル

334 名前:名無しは、駿台 [2008/12/10(水) 23:00 ID:???]

あの程度の理論化学なら、城南予備校とか市進予備校と変わらない。

335 名前:名無しは、駿台 [2008/12/11(木) 21:50 ID:???]
来年のエミールはパンフレットによれば
高2化学:吉田隆弘 (理論)
高3化学:中村雅彦、吉田隆弘 (有機、無機、演習)
とか。
吉田師は前からもエミールの先生だったようだが、なぜか駿台よりエミールのほうが担当講座が多い謎の講師。

336 名前:名無しは、駿台 [2008/12/12(金) 18:27 ID:???]
有機と無機なら大橋先生のままの方が良かったのかも。

337 名前:名無しは、駿台 [2008/12/13(土) 20:29 ID:???]

吉田先生は駿台のほうが担当講座多いよ。ただし、ほぼ八王子限定。


吉田(隆)はかなりの良講師なのだが、講座数が(なぜか)極めて少ない。
彼を御茶ノ水校に引っ張り出せば駿台化学科復活の突破口が見出せるはずだが・・・
新着レスの表示
スレッドを見る(548レス)  ■掲示板に戻る■