【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447558

【上祐似?】数学・清史弘スレ【SEG】

98 名前:名無しは、駿台:2007/11/18 16:00
英語はなんか割と楽しいんだよなー。
「単語(とか文法)覚える→文章読める」
の数学バージョンが
「定石(とか公式・定理)を覚える→問題解ける」
だと思うんだけど、数学の方がとっつきにくいっつーか難しいっつーか。
英語と比べて効果が現れにくい気がしない?(数学はあんまり勉強してないから比べることも出来ないんだけど…まぁ何となく)
というか、「こういう場合はこうする」っていうのを覚える行為がつらい。
何でこうするんだろう?とか思って気になるし、考えてもよくわかんないし…。
新着レスの表示
スレッドを見る(356レス)  ■掲示板に戻る■