NO.10448353
秀英予備校大学受験部夏期講習2005「現代文」
-
55 名前:匿名さん:2005/10/01 08:14
-
説明の紙に「現代文には解法があり、夏期講習でそれを伝授する」と書いてあったから参加しておいて
いまさら
第一、現代文を解くコツ見たいのはあるかも知れないが解法なんてないだろ?
なんか幻覚の行動と発言が矛盾してるような気がするんだけどなんだこの気持ち悪さ??
「第一」の使い方がおかしいのか??解法に期待して参加しておいて「第一」解法なんてないだろ??
参加という行為は肯定・期待の表れ、その後に第一と言う全否定の表現。
ん??んー??誰か賢い人ヘルプ。