【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10449108

【経験者】東進の講座一覧【限定】

367 名前:某担任:2006/04/18 16:32
編入試験がどういうものであるかよく知りませんので、
適切な提案をできるかどうか分かりませんが…。

「句と節の理解」が目指しているのは、
だいたい次のようなものを組み合わせたもの、と考えてみてください。
「ハイベーシック英熟語」「解体英熟語」「ネイティブスピーカーの英文法(前置詞)」

「ハイベーシック英熟語」自体はいい参考書で、これを読むだけで英語の見方は変わりますが、
「句と節の理解」を受講した生徒の話ですと、
この参考書は「授業の復習」に非常に使えるが授業そのものには遠く及ばない、
とのことでした。
新着レスの表示
スレッドを見る(554レス)  ■掲示板に戻る■