【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444100

ONE WEX

142 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/01/31 05:27
予備校で、名称が「東大コース」とかなってても、受かる奴はおろか、目指す奴自体が少数派。
大手のクラス数と人数考えりゃ当たり前の話なんだけどね。
東大に受かる上位の上位のほんの一部以外は、基礎もまだ不完全な段階で上位向きの実力にあってない無意味に難しい問題ばかりやらされて、
結局基本が疎かになって力がつかず受験に失敗する。
逆にレベルに合ったコースでしっかり基礎から勉強した人の方が成績も伸びていい大学に受かるなんてことはよくある事。
ただ下のクラスに行けば行くほどレベルの低い高校の人が増えるし、学力が低い人や真面目に勉強しない人の割合が増えるから受験に失敗する人が多い。
「早慶コース」と名のつくコースはどこの予備校も人数が異常に多いのは、ほとんどが実力は伴わないが記念受験するだけの中から下位の人の人数が非常に多いから。
当然習っている生徒が多いのでネットでも話題になることが多い。ネット上の有名講師が多いのはそのため。

結局どこの予備校に行っても自分のレベルに合ったコースでしっかり勉強して、しかもその中で上位にいなければ志望校には受からない。
新着レスの表示
スレッドを見る(761レス)  ■掲示板に戻る■