【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443698

◆<中部地区>大学受験科について語るスレ◆

298 名前:10:2006/09/08 18:23
>>291
僕が浪人してたのは2004年です。数学に限ってですが、SテキストはSUPERONEWEX東大しか使って
なかったと思います。だから医学部クラスの生徒は全員αテキストだったと思いますよ。
というか、僕はαテキストを使っていた友達で実際に名大医学部、名市大医学部に合格した人を知っています。
だからその講師の方が言っている意味がよくわかりません。

最後の全統では数学は偏差値が71か72だったと思います。
上から見下ろすのも大事だけど、基本、典型問題を確実に解くことも大事だと
思いますけど・・
ハートの授業は、あったこともそれを受けていた知り合いもいないからわかりません。
医学部に合格される方はやはりサクセスなどでも成績がよいので、スペードクラスに
配属されます。だからハートクラスからは医学部にほとんど受かってないんだと思います。
ただ、僕が言いたかったのは名大の問題レベルは総じて、ハートレベルだということです。
ハートとスペードが重なる問題もありました。スペードはほとんど4題です。

ちなみに僕は、テキストだけやりました。復習のときに基本と典型の確認も込めて
ハートも全部解きました。
スペードでも見下ろす感じにはなると思うけど・・
新着レスの表示
スレッドを見る(323レス)  ■掲示板に戻る■