【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442806

河合のチューターを含め職員に対して思うこと

132 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/20 11:57
すみません突然。
今までの議論を観察してきましたが、103のバカのおかげで議論が乱れていると思います。
低脳103のレスを皆さんもう一度よくご覧になってください。以下:
「予備校などに来ず、大学へ行く資格もないようなDQN相手よりも、
教えがいのある優秀な生徒に時間を割きたいのは当然でしょう。
まずは、講師ごときに差別されないように学力を付けなさい。
金払ってるから教えろ?不思議な事言ってる人ですね。
本来、質問は講師のサービスであって、義務では無い事に気付きなさい。
サービス業ですか。ホテルでも、893やDQN、鬱陶しい客は追い出しますよ。
他のお客様の迷惑になりますからね。」

「大学へ行く資格」とは一体何なのか?偏差値が低かろうが、大学進学を目指し、
一生懸命勉強している人を、103はどう考えるおつもりか?貴様何者か?選ばれた人間か?
偏差値の低い大学へ行く者はごみか?「講師ごときに差別」とは一体どんな意味か?
学力がないから、あるいは、1年間がんばっててでも、どうしても進学したい大学があるからこそ、
浪人する人間だっているはず。
103は天誅だ。他の方々へ、皆さん自身の受験生活や今おかれている現状を冷静に観察してください。
103のような発言は、断罪するべきである。
新着レスの表示
スレッドを見る(208レス)  ■掲示板に戻る■