【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10448717

【RPG】 English Quest 【ドラクエ】

91 名前:名無しさん@うんぼぼ:2004/02/26 16:43
受験が今日終わって久々に(夏以来)覗いてみたんで、去年の通年受講者から余計なアドバイスを。よかったら参考にしてください。

1.基本的に英作目当てなら本科の小倉の授業にでて黒板に書けば十分。小倉のほうが英作は丁寧。
2.読解目当てなら、ある程度文章読めなきゃ(構文がどうのこうのとか言わないレベル)効果がないと思われる。
3.指名制もあるけど、基本的に授業は挙手制なので「手を上げるのが恥ずかしい」なんてことを思っている人はもったいない。
4.富田が激怒すろことはほぼない(一度だけ鬼の一対一面接があって泣きそうになったが)ただ課題をやってないやつは、完全にお客さん。
5.基本的にレベルをあげる講座ではなく、自分で努力したこと(予習など)を発表する講座だと思う。毎週この講座があるおかげで、英語の勉強に気合が入るというメリットはある。

やる気のある人は基本的に取って損はないと思うけど、コテコテの富田理論を学びたいなら他の講座をお勧めします。

このアドバイスがお役に立てれば光栄です。
富田はみんなを裏切ることはないと思います。
新着レスの表示
スレッドを見る(434レス)  ■掲示板に戻る■