【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10448653

本気(マジ)で答えたる! 〓『英文読解100の原則』篇〓

346 名前:匿名さん:2007/09/07 08:28
>>345
気になったので横レスしますね

>分詞が人称代名詞を修飾することはできない。
herが以前出てきた女性の置き換え表現のときに限ってですね。
逆に言えばherがこれから出る名詞であえて存在をぼかすために使われてる代名詞の場合
いくらだってかかります。特に小説では多いですね。

>OとCの間に主述関係があるなら第5文型。
>まして第5文型動詞が使用されているなら、それ以外の解釈は存在しない。

5文型に属する文は動詞が5文型を取りOとCの間に主述関係が100%あるけど
逆は間違ってもいえません。
たとえ第五文型を取る動詞でOとCの間に主述関係があるように見えたところで
第五文型になるとは限りません。第五文型に見えるだけです。
それが第五文型の怖いところでもありますがその辺りは誤訳の構造なんかに出ていた気がします。

>分詞構文は主節の主語と一致するから
意味上の主語が一致しないで主格が置かれない分詞構文もあります。
西先生の基本はここだなんかにも紹介されています。

>分詞構文が動詞の目的語との間に主述関係が発生することは
貴方のおっしゃるとおり分詞構文では目的語との間に主述関係は発生しませんが
見かけ上発生しているように見える文はいくらでもあると思います。

つまり最初から外見だけを捉えて第5文型であると決めつけて、
5文型であるからこそそれ以外の解釈はありえないというお考えのようですが
その考え方はかなり危険だと思います。
新着レスの表示
スレッドを見る(380レス)  ■掲示板に戻る■