【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452891

受験バブル【10年以上前の代ゼミを語るスレ】その3

36 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/05 18:44
実家に帰ったら田村先生の「現代文講義」(改訂前)と「難関私大現代文」の
参考書があった。「難関~」を見ると「現代文講義」は字も小さくて読みにくく
当時よくこんな参考書やってたもんだ、と思った。

「難関~」のはしがきに「現代文講義」からかなり経って自分の説明力も上がったので
この参考書を上梓した、とのことが書いてあったが、やはり土屋先生曰く「主観性のない完璧男」と
言われた田村先生でも、日々是精進して説明力も上がったのだなと思う。
(主観性がないから客観的に自分を見られる力があったと言ってもいいか…)

10年程前、英語の富田先生の授業を受けて目から鱗が落ちるほどの衝撃を受けたが
そんな先生でも10年経った今、説明力とか英語に対する考え方は変化したのだろうか?
おじさんになった今もう一度機会があれば、先生の授業を受けてみたいものだ。

長文で失礼
新着レスの表示
スレッドを見る(147レス)  ■掲示板に戻る■