【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387889

早稲田文系受験相談

187 名前:昴 ◆tJLk9e9Yr2:2007/06/11 23:14
>>180
ポレポレは西の実況中継か坂本のおもしろいほどを身に付けたあとですかね。それら
を身に付けたら河合の記述で最低55は出ると思います。
>>180
ロジカルリーディングの場合は本のやり方解ける問題ばかりなのでそれで実力を判断
するのは難しいです。
あと面白いほどは佐々木か坂本のどっちでしょうか?
中澤はロジリーやったならいらないでしょう。とりあえず過去問を2、3年解いてど
れくらいとれるかやってみましょう。
その正答率を書いてくれればアドバイスしやすいんですが。

>>181
本格的な受験勉強はまだ始めたばかりですか?そうだと判断して書きます。
センター模試でその点数だと中学レベルに穴があるかもしれません。そこで受験勉強入門勉強法マニュアルを買うのをすすめます。基本的な勉強法も書いてあるし、英語の実力チェックがあるので中学レベルからやる必要があるかないか判断できます。
センター対策ですが、7割ならアクセントの問題は対策は無しでOK。基本的に長文で稼ぐ方針で。もし時間に余裕があったら直前期に一冊アクセントの対策本をやりましょう。
参考書はとりあえず下ののblogにテンプレがあります、そのテンプレの西の実況中継まではテンプレ通りやって、その後竹岡のおもしろいほどをやって過去問、予想問題集をやれば7割は固いでしょう。
参考書はあまり知らないようなのでおれの推薦本中心にいろいろと立ち読みしてみて下さい。
センター対策の全体の流れをいっきに説明したんですが、今すぐ全部理解する必要はありません。受験勉強入門の読むことからはじめて、受験勉強に慣れてきたらまたこの文を読んでください。
わからないことがあったらまた質問してください。
ちなみに自分の場合は高2のセンター同日模試
で60点くらいでした…が現役のときは162くらいまでいったと思います。浪人時は188点まで上
がりましたし。
頑張って下さい。
>>184
正直わかりません。模試をたくさん受けて慣れるのがいいんじゃないでしょうか
新着レスの表示
スレッドを見る(279レス)  ■掲示板に戻る■