【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387889

早稲田文系受験相談

171 名前::2007/06/09 23:11
ディコースマーカー英文読解は設問形式的に国立むけのものです。
パラグラフリーディングのストラテジーは良書です。リーズニングのやり方は非常に参考になります。
でも今やるなら横山のロジカルリーディングがいいでしょう。単純に収録問題数が多いので定着が図りやすいからです。立ち読みして自分に合いそうなのを選んで下さい。横山をやる場合でも河合のリーズニングの部分は是非読んでください。
あと透視図は私大には必要ありません。
>>170
富田は100原を友達から数学の時間借りて1第分やったんですが、思っていたよりはいいなと思いました。富田には賛成の方も多いですが反対の方も多いのであまり期待してなかったんで…
でもピリオドまで見てから解釈しろとか、うん?って思うところもありました。また100原以外のも見ましたが、万人向けという点で西きょうじの方がいいと判断しました。解説が理屈っぽくて嫌がる人がいる。
新着レスの表示
スレッドを見る(279レス)  ■掲示板に戻る■