【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387614

《早慶》文系受験生のための勉強相談所Part2《国立》

8 名前:名無しさん:2005/07/17 01:48
894 名前:ヒデ834 [2005/07/15(金) 17:05 ID:BeBUf.Zo]
度々質問恐縮です。現役早稲田政経志望です。
偏差値(河合) 世界史51

世界史について質問したいです。
センターと直前の対策はこのスレを見て理解させていただきましたが、
普段の(主に夏の)受験勉強について悩んでいます。
予備校などに通う気はありません。

手元にある参考書
(もらい物もありますが、教科書と用語集、実況中継などは新課程用です)

●世界史実況中継(青木)~(文化史)
●始める世界史(Z会)●実力のつく100題(Z会)●世界史B用語$問題(Z会)
●世界史B正誤問題集(山川)●関東難関私大問題集(山川)●教科書(山川)●用語集(山川)
●早慶大世界史(河合)●センター短期攻略問題集(駿台)
+資料集。

学校の授業は一応通史が終了しました。
定期テストとそのの前後の復習くらいしかいつもしてません。


895 名前:名無しさん [2005/07/15(金) 17:11 ID:JLNqtBxk]
↑質問してないじゃん。


896 名前:ヒデ834 [2005/07/15(金) 17:23 ID:BeBUf.Zo]
すみません。趣旨の良く分らない文になってしまって。
夏の勉強法についてアドバイスお願いします。
実況中継(青木)の付属ノートをやりつつ100題と用語$問題(Z会)をやる
みたいな感じで計画しているのですが。
夏休み後はそのほかの問題集をといていこうかと。
新着レスの表示
スレッドを見る(569レス)  ■掲示板に戻る■