【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387322

河合で偏差値40弱の高1がマーチ滑り止め可能にできるか

92 名前:大学生 ◆PydymipQ:2004/08/07 14:09
>>89どっかのアフォどもがスレを見にくくしたせいで見る気もしねぇよ。

>>0まず、「基礎=易」だと思っているなら、まずその考え方を捨てることだな。
数学の場合、よく教科書や傍用問題集の章末問題を「応用問題」と思うヤツがいるが、それは全然違う。
「応用問題」とは、入試問題のように様々な単元の知識が総合的に要求される問題の事だ。そして、その結果難しくなっただけ。
少なくとも東大狙いなら、その単元の知識だけで十分対応できるような問題は、全て「基本問題」と解釈して構わない。
「各単元ごとの力(=基礎力)」が充分で無ければ、東大の数学は解けない。即ち「東大レベルの応用問題」には対応できないのだ。
東大数学に対応するためには、傍用問題集の章末問題レベルの「基本問題」は全て確実にこなせていなければならないだろう。
「エスアルファ ◆3.c3XMGA」の言うとおり、高3になるとあらゆる問題に対応しうる論理力(=応用力)をつけるために
「応用問題」との格闘が始まるので「難しい基本問題」を解いて基礎力を固めている時間は無くなってくる。
3年になる前に、「各単元ごとの力(=基礎力)」を万全にしなければばらないと思って必死で勉強することだな。
高2の終わりまでには、問題集「オリジナル数学」レベルの問題はスラスラ解けるようになっている事が望ましい。
新着レスの表示
スレッドを見る(327レス)  ■掲示板に戻る■