NO.10386660
英語質問スレッド3
-
178 名前:匿名さん:2008/01/02 08:02
-
She bought me a cake. = She bought a cake for me.
IO DO DO M
a cakeはbuyという動作を受ける「直接の対象」ですよね。
これに対して、meは直接「buyされる」わけではありません。
また、基本的に前置詞句がSVOCの要素として用いられることはなく、
修飾語句(M)として機能します。
上記の書き換えが成立すると言うことは、
for meはbuyにかかる副詞句ということができます。
したがって、第4文型においても、
間接目的語は前置詞句(上記の文の場合はfor me)と同じ役割を果たしていますから、
文中での機能は修飾語に近いと言うことが言えます。
?「態」は文章の表し方、というか「言い方」という意味ですね。
「態」を辞書で調べてみて下さい。
?級はgradeですよね。
「だんだんと意味がレベルアップしていく」ということではないですか?
?不定詞は「to + 動詞の原形」(原形不定詞なるものもありますが・・・)