NO.10386146
0から始めるセンター生物
-
1 名前:DO!が合言葉の名無し:2005/06/08 16:56
-
新課程だから、48講は・・・要らないところとか多いでしょうね。
私が持ってるのは新課程版の39講ですが、
田部式は理解用なので、あれだけあっても得意にはなりません。
教科書と、問題集を一冊用意して下さい。
まず、教科書を読みます。田部式はこの時点では未だ使いません。
それで、次に問題集に移ります。
私はリードα使ってたんですが、
解説悪杉、医学部の論述問題が普通に混ざっているでアボーンでした。
で、教科書読んでも生物は理解し切れないと実感したところで、田部式に移ります。
ここで、思うんですよ。
ヤ ヴ ァ イ !かゆい所に手が届いてる!と。
応用知識とか出されて、ハァ?って思ってたところにこれは正にネ申です。
実際、このやり方で私は全統マーク74点でした。(遺伝以降は全く独学)
このやり方を勧めて、今年に入ってから生物始めた友人は91点・・・OTL
あ、但し48講では遺伝は取れるようになりません。
田部式の遺伝の参考書もあるらしいですが、微妙らしいです・・・。
私は、遺伝は大堀さんの参考書を立ち読みして基礎を覚えました(笑。
でも、最終的に役に立ったのは、
母校の先生に問題解いて質問に行って教えてもらうことでしたがね。