【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10398416

【予備校】腹の探り合い【非常勤講師】

22 名前:匿名さん:2005/02/17 23:00
自分は、異業種で大卒初任給程度の収入で暮らす初老フリーターですが、
多くの友人・知人の話を総合しますと、相当長い間予備校業界にいても、
渡り鳥の様に徘徊してきた人は、時給に関しては凡そ、4~5千円程度
のようです。又、年齢的にも40歳代後半になりますと、新規開拓の可
能性は殆どなくなり、一度 fire されたり倒産したりしますと、即、路
頭に迷う事となります。又、今後共浪人生の数は漸減の傾向が続き、数
年後には殆どの予備校で、昼間の仕事がなくなると思われます。従って、
予備校業界は、(講師は職員とはいえませんが)講師の数も含めての職
員数は、現在の a half、とか a third になる可能性は強いと思われま
す。
予備校別では、誰もが認知している通り、現在では(噂では=多分、
帝国データバンクの資料でも殆ど同じ数字だと思いますが、800億円
とも1千億円とも言われる莫大な内部保留を持つ)K の一人勝ち状態
であり、S と Y が何れは何らかの形で方向転換を迫られると思われま
す。因みに、私の後輩やその知り合いでも、Y に在籍し東大に合格した
方は何人もいますが、その全員が Y に一円も授業料を納めていないの
には驚かされます。これではまともな経営は不可能ではないでしょう
か。
一人勝ちの k は、勝ち残ってきただけに給料に関しても「シブチン」
であり、講師のコマ単価が2万円を超える講師は、原則として夜の仕事
は出来ない事になっているそうです。ですから、時給が高ければそれ
で良いとは限らないのが、K の世界のようです。この点に詳しい方が
いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
新着レスの表示
スレッドを見る(123レス)  ■掲示板に戻る■