NO.10398407
株式会社ナガセ(東進)に関する重要情報を収集するスレ
-
79 名前:匿名さん:2004/10/23 07:55
-
26 名前: 東進くん 投稿日: 2004/07/31(土) 20:12
そうですね。冷やかし半分で書き込みをしてる人もいますが、実際に私はしたから分かりますよ。
退社していれば実名の方がいいかと思いますね。小額訴訟は裁判所の出した判決に従わなければなりません。いくら不満が
あっても。裁判官は小額を薦めてきます。一回で結審するからです。費用は6000前後で済みました。
書士の人がいいかもね?弁護士に相談してもいいですが高くつくよね。
先ほどの件ですが、2年分はもらえますよ。深夜に関しては会社側は無条件に支払ってくれます。
これは、逃れることはできません。労働基準法114条により、付加金請求もできますよ。
この、付加金が先ほどの二倍になるということですね。
27 名前: 東進くん 投稿日: 2004/07/31(土) 20:19
忘れてました。社長は示談なんかしませんよ。気をつけて。彼の周りの人脈見たらわかるよね。
28 名前: ハッキリいって講師陣が名無しです 投稿日: 2004/07/31(土) 20:51
ありがとうございます。
残念ながら、先例があるのにしらばっくれる会社のようです。
詳細は書けませんが、自分は裁判を経ずに和解して、
和解金として相当の額をもらいました。
最初は会社も強気にでてきますが、
法的根拠のないせいか、だんだん弱気になってきます。
お金はかかりますが、法律の専門家にお願いするのがいいと思います。
十分に元はとれますよ。
法に触れない運営をすることが会社にも利益をもたらすはずです。
こんなことがいつまでも続かないことを願っています。
29 名前: 東進くん 投稿日: 2004/07/31(土) 21:01
和解に応じてもらえたのですか?それは凄いですね。どんな手法か知りたかった
ですね。私は、昨年の夏前後の話です。どなたがどのスレか分からなくなりました。
質問があります。執行役員ご存知ですか?社員から役員に大抜擢された方です。
昨年です。ご存知あれば、正真正銘のナガセ社員さんですね。
楽しい会話ができそうです。