【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10398388

個別指導だけで食ってる人

35 名前:個別指導生活者:2004/12/30 00:14
 自分も個別指導だけで生活している者です。年齢も皆さん方よりも多分、相当に
高いと思います。只し時給的には凡そ4000円/Hであり、一年間の収入も税込み年収
ベースで大卒初任給位にはなっていて、wife と共に、ぎりぎりですが生活は成り
立っています。但し、時給が幾らであってもフリーターはフリーターであり、社会的
には「敗北者」といわれても、実際にその通りであり、「敗北者」という言葉に対し
て全く反論するつもりはありません。
 若い頃は公立高校や私立高校の非常勤講師、大手や中堅予備校の講師も経験してい
ますが、公立学校等の非常勤は、幾ら工夫した授業を行っても次年度の仕事の保障は
全く無く、極めて不安定であるばかりか、授業中も物が飛んでくるような学校で仕事
をしなければならない事も度々あり、今は全く教育現場に戻るつもりはありません。
 大勢の前での授業展開は、(勉強は本来、生徒の学力を向上させ、勉強に対して、
「出来るようになって来た」という実感と喜びを持たせることが本意であるはずなの
に、どうしても「楽しい」とか「面白い」というキャラクターがないと生徒からの点
数を得られませんので、生徒との年齢が離れてくればそれだけ、仕事が難しくなるで
あろうと考えて、プロ個別指導一本に絞ったのが約8年前でした。蛇足ですが、大手
や中堅予備校での評価が低く、fire されたわけではありません。
 時給4000円とはいえ、常識的には4000円×2(H)×5(日)×4(週)としても、月収は
160.000円位にしかならない計算ですが、大学受験浪人生も対象としていて午前中か
らバイトがある日も週に3日間あり、多い日には一日6時間にも上る為に、何とか大卒
初任給にまで達するわけです。では、自分が今までどのような経過で現在に至ったか、
個別指導だけでどのようにして年収300万円(予備校業界はどの分野も須く、1年に
10ヶ月程度しか仕事がありませんので、一月に40万円以上稼ぐ月も無いと、年収
300万円には届きません)を超えるか等に就いてを、同業の方々の参考になればと思い、
綴ってみたいと思います。只、この場で虚言をはいても、来年度も同じ仕事がある保障
はどこにも無い事だけは間違いありません。
 
 時間の関係で、今回はここまでにしておきます。
新着レスの表示
スレッドを見る(253レス)  ■掲示板に戻る■