【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397923

【上位私大合格】落ちこぼれ日記【Lv1】

406 名前:396:2007/12/19 16:05
>406
なんか去年の俺と似た状況だ。その気持ちすげえよく分かる。
その状況やばいよ。滑り止め受かったら滑り止め行かされると思うよ。
俺の場合は早慶の経済と商学部しか受けないって言ってたけど
結局親の圧力におされてマーチ受けるはめになった。
親は去年の今の時期は「行くかどうかは後で決める問題として
とりあえず本命の前の練習としてマーチも受けてみろ」って言ってたが
いざ早慶落ちてマーチだけ受かった状態になったら
「来年早慶に受かる保証はないぞ。」みたいなことをさんざん言われ、
結局その圧力に勝てず入学するはめに、。

話のネタとして暇潰しにでも聞いてくれ。
ちなみにどこかマーチを受けろって言われた時に俺は最初A大学(イメージ的にかっこよかったから)を親に言ったら
M大出の親子にA大はOBが少ないから就職が悪い。
受けるな、と言わてた。(俺はAもMも変わらねえよって内心めっちゃ思ったが(笑))
でM大は親父と一緒でなんか嫌だからパスして、次に残るのがRCHの三つ。
Rは合格最低点非公表っていう不鮮明入試が気に食わないのと
Hはなんかマーチの中で一番低いイメージがあることから消去法でCを受けることにした。
(公認会計士の合格者数がマーチの中ではダントツだからCが一番マシかなって思った)

ちなみにC大は資格のC大と言われてるように資格実績に力入れてる。
そのため(学生が資格勉強に集中できるようにするため)法も経済も単位は甘い。

C大は単位甘いし、キャンパス田舎で誘惑少ないから仮面には向いてる。

と、どうでもいいことをマーチで仮面してる者が言ってみた。
新着レスの表示
スレッドを見る(730レス)  ■掲示板に戻る■