【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397614

立教大学《受験相談所part3》St.Paul's

303 名前:がんのすけ:2006/02/08 09:21
こんにちは。
私はセンター試験で立教の英米文学科に出願し、800点満点で738点を取り、センターリサーチの順位でも57位で、おそらく大丈夫だろうと思い、浪人生で金銭的にも随分と迷惑をかけてきたのでもう一般入試はやめようかなとおもいました。
しかし、まだ確実に決まったわけではないので終らせるのはすごく不安だったし、早稲田大学にも挑戦したかったので、一般入試も少しだけ受けさせてもらうことにしました。
そこで、立教の一般入試だと、手続き締切日が2月28日までで、早稲田大学の結果(2月27日)を見てからでも間に合うので、そのふたつを受けることにしました。
立教のセンター試験の締切日は23日までなので、早稲田大学の結果を待つことが出来ないのです。
私は去年同じようなケースで、親にすごく迷惑をかけてしまったので、今年はすごく慎重に考えました。
しかし、ひょっとしたら、センター試験が合格していたら、一般入試の合格はなくなってしまうのでは、と不安になってきたのです。
センター試験、全学部日程、個別日程は全て別のものとして扱われるのでしょうか?
もしかしたらそんなことは周知の事実なのかもしれませんが、宅浪なので誰かと情報交換することもありませんでした。
貴重な意見がいただけたら嬉しいです。
新着レスの表示
スレッドを見る(724レス)  ■掲示板に戻る■