NO.10397575
現在偏差値60の人達がふつうに早稲田を狙うスレ
-
166 名前:経済学科一年:2005/09/23 13:49
-
>157
返事が遅れて申し訳ございません。どの程度というと、模試の結果ということ
でしょうか?私はこの時期は河合の記述模試で偏差値が、英語:66 国語:62
世界史:59 でした。また過去問や早大プレは本当に出来が悪かったです。
あと具体的にこの時期から何をしたかというと、英語はもともとイディオムや
単語の暗記している数が少なかったので、過去問を解く前にそれらの補強をし
て、長文は三日に一題解く程度でした。
国語は漢文は1日10分くらいずつ基本書を読み進めて行き、古文はやはり単
語を正確に暗記してMARCHレベルの問題を少しずつやっていました。
現代文は出口式の問題集を二日に一題ずつ解いていました。
世界史は得意な分野はかなりできたのですが、苦手な分野は全くできなかった
ので今更ながら一問一答式の問題集をやっていました。
そして過去問を授業以外で解き始めたのは11月の終わり頃からだったと思い
ます。だからそれまでは早大プレを受けたり授業で過去問を解いてもどうせま
だ勉強をちゃんとやっていないから解けなくても大丈夫だと思っていました。
本当に色々な勉強法があると思うので、上記の勉強法が一番良いとは思いませ
んが、私はこのように勉強していました。
を