【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397521

偏差値30からの早稲田受験

366 名前:タッチングィ:2007/03/29 11:40
俺も高3の5月から英語は中学~高校初級用のターゲット1100や英文法を
はじめから ってやつから頑張ってきた。
高校もバカ高だしな。日大レベル推薦で毎年10人くらいいけばヨシ。
卒業式で表彰されるくだいだ。
そんな高校からの俺がそんくらいとれたんだから誰だってできるよ。
ただ効率も悪くダラダラになってたかもしれんが努力はこれでもした。
学校の環境も悪かったし、中卒レベルで5月から始めたからかもしれんが、俺は10ヶ月くらい
で俺はできなかった。
言い訳するのは嫌いだから、俺は約1年ではできなかったな。
でもこれからは世界史はあまり現役と変わらないか、それ以下だから
伸び率がすごいと思って前向きに頑張っていく。
あと俺も12月友達が過去問7割とってるってきいて、俺は2割いくかな・・
と思ってたが、意外にやりこんでたらとれるようになるよ。
まずこの時期に1年分解いたほうがいいと思うな、経験上。

あと河合のハイレベル文系はいれたん!?すげーやん!
俺、早慶コース選抜試験うけようとしたけど、早大プレ偏差値48・5以上
って言われたから諦めてしまった。
なんたって11月のとき偏差値30でしたから笑
俺も河合のハイレベル文系がいいな。今、代々木にしようか考えてるし。
今からでも大丈夫なのか?
あと単語については
ターゲット1100⇒速単初級⇒速単必修しかこの1年やってない。
速単必修で軽く英文読むのになれることをおすすめする。
新着レスの表示
スレッドを見る(550レス)  ■掲示板に戻る■