【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397344

早慶文型の数学

18 名前:上智経済:2005/08/22 06:27
>>15
現段階では、どの科目も過去問云々よりも基礎、中程度の応用問題をしっかりやって
模擬試験の偏差値をしっかり上げるよう頑張ろう。多分複数大学、複数学部受けるんでしょ?
それならどの大学の入試にも通用する勉強を今のうちにしっかりやろうね。特定大の対策は
それからでよい。
それから「経営より経済の方が有利」の意味がよくわからないが、文系の就職活動で学科名まで
問われることはないので、(同じ上智なら)入りやすい経済のほうがいいかもね。
最後にマジレスすると、経済やるうえで数学は「相当」役に立つよ。(行列、ベクトル系は特に計量経済
に有効。)それに数学は得点源にすれば(本番が難しいほど)差をつけられる。
また「大学に入るため」ではなく、「大学入学後、卒業後」を意識するようにして、出来るだけ
motivationを高めるように。入学後も英語と(文系の経済でも)数学をしっかり勉強(おっ、経済学もかwww)
しておくと将来色々な職種に可能性が広がるよ。

まぁ、こんな事書くと10の国立文系君に「たかが上智ごときで。」と叩かれそうだなwwww。
新着レスの表示
スレッドを見る(44レス)  ■掲示板に戻る■