【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396971

【俺に】早稲田に入れてやる【聞け】

119 名前:po:2004/07/24 15:24
つけたし。

知識をひっぱってくるって、ちょっとわかりにくいかもしれない。
何でもいいけどさ、道具を思い浮かべてほしい。
あー、じゃあメガネ。
単語のメガネ、熟語のメガネ、文法のメガネ、語法のメガネ、精読のメガネ、速読のメガネ。
まーこんなもんか。
で、いざ英文を読まなきゃいけないってなった場合、これら全部同時にかけなきゃいけない。
でも、自分が向かっている机と、メガネたちがおいてあるテーブルまでには距離がある。
英語が得意なやつは、机とテーブルが近い。
だからすぐメガネ全部持ってきて、すぐ英文を読んで、すぐ理解できる。
これが長文慣れしている(知識をひっぱってくるのが早い)状態。

でも英語が苦手なやつは机とテーブルが遠いし、一気にメガネ全部持ってこれないから
何往復もしないといけない。しかもアホだから途中で落としてきたりする。
だから英文を読むのに時間がかかる。
「あ、この単語意味なんだっけ」
「いやその前にこの文、構文変じゃないか?…、…、…あ、倒置か」
「あーまず単語の意味思い出さないと」
「この単語もわかんねえけどこれたぶん熟語だよな…この熟語なんだっけ」
「あー読めない」

みたいな。
英語の得意なやつ。
「あーこれここがこういう構文で、この単語がこの文のキーになってんだ」
みたいな。早い。

あんま自分でも意味わからない例えで、説明になってなくてもうしわけない。
新着レスの表示
スレッドを見る(223レス)  ■掲示板に戻る■