NO.10447131
桑島健太郎スレッド
-
12 名前:匿名さん:2005/03/07 17:55
-
>>11
9です。ちなみに7は私の友人(文1)です。
私は東大理1です。
で、桑島先生のどこがうさんくさいのですか?
きちんと説明出来ないと言う事は、ただの煽りかな?
まあ、この手の掲示板にはそういうのが多いのだろう
から、別に糾弾する気はありませんけど。
どこの大学に受かったかで教養を判断するのはどうかと。
ましてや受かったかどうかで判断するなんて、凄く低俗な
価値観では?大学受験で教養が試されているとは思えな
いですしね。受験勉強さえ出来れば大学なんて入れてし
まうわけですから。
大学での学問だけが教養でも無い気もしますよ。
あなたは、大学に行かねば教養が手に入らないと
でも思っているのですか?実際にはそうではない、
と思いますよ。読書や社会経験を通じて得られる
教養なんかもあるかと思います。私も理系です
が、高校時代は下村寅太郎やカントの本を沢山
読み、少なからずの教養をつけたつもりです。
あなたは大学において、どんな教養に触れたのですが?
それを聞きたいところです。
ああ、これがいわゆるマジレスってやつなんですね。
まあ、きっとまともに反論も出来ないだろうから、適当に
2ちゃん風のレスでもつけて下さい。楽しみにしています。