NO.10396086
増田塾最高☆
-
521 名前:匿名さん:2005/09/30 06:22
-
最初から読んで推論してみました。
増田塾≒Z会って感じじゃね?
課題をがつがつ一人でやるってかんじ。
こう考えると上の意見をすべて含む。
「授業をレベルの低い生徒に焦点をあててやり、彼らを自習可能レベルまで上げる。
もとからレベルの高い生徒はすでに自習可能。
そこで大量の課題をだす。
生徒はがつがつやる。
だから自習をしたやつが早慶受かる。」
・授業のスピードの遅さ、レベルの低さ
・自習のしたやつが受かる
批判派がよく言うこの2点は増田塾の意図なのかもね?
ならこれが増田塾スタイル。
一見、生徒を放置するのは悪いことっぽいけど、
自習は受験の最短距離だからね。
まあ違法コピーとかはよくないと思うけどさ。
金額については、最初からできるやつに対しては確かに高いな。
でも最初はあまりできないやつに対してだったら妥当な感じじゃない?
同じ金で授業メインの大手にいっても、途中までは伸びるかもだけど、
ある程度独学できなきゃ早慶まではいけないと思う。
客観的に書きたいこと書いたらめっちゃ擁護みたいになったと自分でも思う。
だから、この推論に穴があったらばかばか指摘してくれ。
マジレスですいません。