NO.10395801
【神戸の名門】大道学園について語るスレ
-
155 名前:名無し414:2010/09/27 14:33
-
四半世紀前に1年の浪人時代にお世話になりました。
普通の公立高校出身で2,3個受けた大学をことごとく落とされ、何とか、
駿台と河合と大道に受かった。大道に受かった時は、親はえらく喜んだ。
どこかから聞いてきた隆盛話を繰返し、私に吹き込んで。
入ったら県内の進学校の人がワンサカいた。逆に、入ってから進学校の名
前を知った。
私で最高70~80番ぐらいだったかなぁ。阪大基礎工に入れました。
大道時代は、数学(上述を見ると、宇津木先生と思う)と物理(もぐろふく
ぞう 的な)と化学(チャート式の小林先生)が何とか思い出される。
他の予備校よりも若干スペースが広かった。懐かしい限り。
一人の友人とは、今でもつながっている。