NO.10395592
apsってどうなの?
-
11 名前:匿名さん:2005/02/13 07:30
-
ASP(アプリケーションサービスプロバイダー)は、
従来ホストコンピュータやPC上で動いていたアプリケーションソフトを、ウェブなどの
インターフェースによりインターネット経由で利用できるサービスである
1.企業の業務システムを提供する「エンタープライズASP」
2.グループウェアを提供する「コラボレーティブASP」
3.個人向けの「パーソナルASP」
などに分類される
このエンタープライズASPの分野では、
ERP、CRM、SCMなど基幹業務システムが提供されている
たとえば、会計パッケージのASPなら、本社や支社、さらに公認会計士の事務所などで、
共通のアプリケーションとデータを利用できる
ベンチャー企業向けなどには、会計業務そのものをバックエンドに持った
業務のアウトソーシングに近い内容のASPもある